今月のオススメレシピ

Recipe

ホイップチョコパウンド 画像

ホイップチョコパウンド

  • 調理時間
    50分

    下準備時間省く

  • カロリー
    1444kcal

    全量

  • 塩分
    0.9g

    全量

  • アレルギー成分
    卵、乳、小麦

混ぜて焼くだけ♪ バレンタインに迷ったらコレでOK!

材料

18×8×高さ6cmのパウンド型1台分

絞るだけのホイップクリーム(市販) 1袋(約115g)
砂糖 40g
卵(M) 1個
牛乳 大さじ3
   
A  
 薄力粉 80g
 ココアパウダー 20g
 ベーキングパウダー 小さじ1/2
板チョコレート(ミルクチョコレート) 1枚(約60g)
アーモンドスライス 適量
   
※オーブンシート  

作り方

ポイント

※焼いた当日も美味しいですが、翌日はよりしっとりなじんで美味しいので、プレゼントにもおすすめです。

※ご家庭のオーブンに合わせて焼き時間は調整してください。

  1. 下準備:
    ・卵と牛乳は室温に戻しておく。
    ・Aを合わせてふるいにかける。チョコレートを粗く刻む。
    ・オーブンシートを型に合わせて切り、きっちり敷き込む。
    ・オーブンを180度に温めておく。
  2. ボウルに絞るだけのホイップクリームと砂糖を入れる。溶いた卵を2~3回に分けて加え、その都度泡立て器でなじむように混ぜ合わせてなめらかにする。
  3. 1にAの粉類の1/2量を加えてゴムベラでさっくりと混ぜ、粉っぽさがまだ残っているところで牛乳の1/2量を加えて混ぜる。同様にして残りの粉類、牛乳、粉類の順で(粉類が最後になるように)加え、その都度さっくりと切るように混ぜ合わせる(この時点で少し粉っぽさが残っていてOK)。
  4. 2に刻んだチョコレートを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせて型に入れる。型ごと2~3回台の上に軽く落として空気を抜き、生地をなじませる。
  5. 表面全体にアーモンドスライスを散らし、180度に温めておいたオーブンで35~40分焼く。焼き上がったら型から外し、ケーキクーラーなどの上にのせて完全に冷ます。
PAGE TOP