ミルフィーユキャベツのカレースープ煮
-
調理時間45分
-
カロリー354kcal
1/5人分
-
塩分3g
1/5人分
-
アレルギー成分乳、豚肉
キャベツの旨味たっぷり。お子様も大好きなカレー味
材料
4~5人分
キャベツ | 大8枚 |
---|---|
豚ひき肉 | 400g |
玉ねぎ | 1個 |
ピザ用チーズ | 60g |
A | |
塩 | 小さじ1/3 |
おろしにんにく | 小さじ1/3 |
こしょう | 少々 |
カレールー(市販) | 4かけ(100g) |
湯 | 500cc |
仕上げ | |
トマト | 1/4個 |
作り方
ポイント
※カレールウは中辛がおすすめです。
※底部分と上部分は大きめの葉、中側には小さめの葉を重ねて、全体を包み込むようにすると形が崩れにくくきれいに仕上がります。
- 鍋に分量の湯と刻んだカレールーを入れ、よく混ぜ溶かして弱火にかけ、うっすらとろみがついたら火を止める。
- キャベツの葉は全体がしんなりとするまで下茹でし、ザルにあげる。粗熱が取れたら、芯の厚い部分を包丁でそぎ取りみじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。
- ボウルにひき肉とA、玉ねぎを加え、ひき肉に粘りが出るまでよくこねる。
- 鍋に茹でたキャベツを2枚敷き、その上に3の1/3量を平らに重ねのばし、チーズの1/3量とカレースープを適量かけ、その上にキャベツを2枚重ねて敷く。同様にあと2回繰り返して重ねる。
- 残りのカレースープを全て注ぎ入れ、ふたをして弱火で20~25分蒸し煮にする(途中鍋底が焦げないように様子をみる。お湯を足す場合は50㏄を目安に追加する)。
- 火を止めて5~6分そのままにし全体をなじませる。食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付けてカレースープをかける。小さく角切りにしたトマトをトッピングする。